2020.04.01 / 最終更新日 : 2020.04.01 vimi2020 体の話し 鼻づまり 以前、自分の顔を揉んでいる時 目頭の上の、眉毛寄りのところを ぐいっとやってみました。 目を早めに大きくしたかったので ちょっと強めに揉みました。 すると、その副産物として 鼻が通るではありませんか こんなことで、鼻づま […]
2020.04.01 / 最終更新日 : 2020.04.01 vimi2020 体の話し 左右対称 よく、クライアントさんに 自分の体が、左右対称じゃないという 悩みを、打ち明けられます 私は、この世の中に 人間が作ったもの以外 左右対称のものは ないんじゃないかと思っています。 人間の体の中を見てみると 2つの臓器の […]
2020.03.31 / 最終更新日 : 2020.03.31 vimi2020 体の話し 目覚めの悪い原因 朝、目覚めの悪い人っていますよね その原因は、 時間の、陰と陽にあります。 夜中の12時までは陰。 12時を過ぎると陽になります。 12時までに、何時間寝たかで 体の疲れがとれるのです。 逆に、12時を過ぎてからでは 何 […]
2020.03.31 / 最終更新日 : 2020.03.31 vimi2020 体の話し 腎臓と膀胱 皆さんは、どの臓器が どんな感情を処理しているか 知っていますか 腎臓と膀胱で、 恐怖や、緊張の感情を 処理しているのです。 映画などで、女優さんが 怖いシーンのときに ”キャーッ ” と叫び声をあげている時に 手がどこ […]
2020.03.30 / 最終更新日 : 2020.03.30 vimi2020 体の話し モモのやせ方 ももの、意外なやせるポイントを 見つけちゃいました それは、ひざから下です ひざから先は、骨が2本あります。 この2本の骨が、歩くたびに ねじれていくのです。 ねじれが取れるように 一生懸命に揉んでもらった時 不思議なの […]