小指が立つわけ
最近、びっくりするようなことが
わかりました

それは、何故、グラスを持つ時などに
小指が立っちゃうかということです。
若い人の指は、細くて
中年になると、太くなりますよね

体中の関節は、ねじれることによって
太くなっていくのです。
その、ねじれを取るのが
美調正の施術です。
平たく言うと、
バレリーナがストレッチで
ゆっくりと伸ばしている体を
私たちが、揉むという技術で
努力をせずに、正しい位置に戻すのです

その時、手の指をねじる時
親指と、あとの4本の指を
同じ方向にねじっていました。
小指だけが、痛いのです。
そこで、小指を、親指と
同じ方向ににねじってみると
すっきりしたのです

だから、親指と小指は
動く方向が同じなの

ということは、グラスを持つ時
小指は、親指と同じ方向に動くので
立ってしまうの

きゃー

人の体って不思議