太るとむくみの違い
新陳代謝の時の、血管の映像です

血管から、血液がしみだして
ちょっと離れた所で、ポンと、細胞になる

その時、血管の隣の細胞が
どろっとした血液に戻り
血管の中に入って行く。
これが、第一の新陳代謝

この、どろっとした血液が
血管の中に戻る時、粒子の大きな子は
血管の壁を通れなくて
はじかれちゃうの

その子を、リンパ管が引き受ける映像だったのですが
すでに、リンパ管は大渋滞

ちょっとずつしか、引き受けられないので
その場に留まってしまうの

でも、夜の間に、ゆっくり処理できる範囲は
むくみとして、どうにかこうにか処理をする

一日では処理できなくて、
ず~っと、その場にいてしまうと
太ったということになるの

映像では、急性がむくみ

慢性が、太っただよ

って教えてくれました。
関節をのばして、リンパ管と
血管の流れをよくしましょうね